• メールでのご質問・お問い合わせはコチラ
  • TEL 0466-22-0812

鎌倉エリアの売買物件情報

社有売主物件

物件買取強化中!

掲載準備中ですので今しばらくお待ちください。

仲介物件

鎌倉エリアの賃貸物件情報

社有貸主物件

掲載準備中ですので今しばらくお待ちください。

仲介物件

掲載準備中ですので今しばらくお待ちください。

鎌倉エリアの特徴

趣のある駅舎が特徴の鎌倉駅は、観光客や地元住民が行きかい常に賑やかな雰囲気があります。
有名人にもとても人気のある街です。海と山に囲まれ、自然豊かな鎌倉はマリンスポーツが盛んです。そのため有名人やセレブがたくさん住んでいます。

鉄道も、JR横須賀線、湘南新宿ライン、江ノ電と3路線走っているので交通アクセスもとても良いです。電車の他にも、駅前から周辺各地や羽田空港へ向かうバスが発着しています。さらに京都や大阪などへ向かう高速バスもあるので、旅行好きの人にはとても良い街です。

駅前にある「東急ストア」は、鎌倉で庶民の強い味方になり、必ずお世話になる場所です。
駅の近くには、人気の鎌倉野菜が買える「鎌倉市農協連即売所」があります!獲れたての新鮮な野菜がお手頃価格で買えてしまいます、都内の一流レストランのシェフも訪れるスポットです。

駅を出てすぐのところには、小町通り商店街があります。
飲食店を中心に約250店舗ものお店が集まっています。地域住民から観光客まで、多くの人が訪れるので、常に活気に満ち溢れています
飲食店だけでなく、雑貨店や薬局もあるので、便利な商店街です。

鎌倉駅周辺には、多くの神社仏閣があります。どれも歴史があるのですが、とくに「鶴岡八幡宮」は観光客に人気です。
鶴岡八幡宮まで続く「若宮大路」は、綺麗に整備されていて参道沿いには、飲食店が並んでいて、外食スポットになります。
国内外からたくさんの人が訪れるので、大変、人気のあるスポットです。

鎌倉エリアの観光スポット

鶴岡八幡宮

源頼義が1063年(康平6)、由比郷鶴岡に京都の石清水八幡宮を勧請し鶴岡若宮を称したのが始まり。
源頼朝は1180年(治承4)に現在の地に移し、鎌倉のまちづくりを開始、1191年(建久2)には火災を機に、上下両宮の現在の体裁となりました。本宮前から、若宮大路を中心とした街が望めます。

高徳院(鎌倉大仏)

鎌倉大仏の名で親しまれています。大仏の高さは11.31m(台座を含めると13.35m)、重量約121tあり、現在の金鋼仏は1252年(建長4)に鋳造が始められ、仏像としては鎌倉で唯一の国宝に指定されています。完成当時は全身に金箔が施され、大仏殿内に安置されていましたが、その後に地震や津波で大仏殿が崩れ、露座の大仏になっています。境内には、大仏を詠んだ与謝野晶子の歌碑のほか、3基の文学碑が立っています。

長谷寺(長谷観音)

坂東三十三ヵ所霊場の第四番札所。
木造仏では日本一大きい9m余の十一面観音立像や、重要文化財の梵鐘があります。鎌倉七福神の一つ大黒天が祀られています。

円覚寺

文永・弘安の役の戦死者を慰霊するため、北条時宗が無学祖元(仏光国師)を招いて1282年(弘安5)に創建されました。
門に至る杉木立の階段が印象的なお寺です。鎌倉五山第二位。臨済宗円覚寺派大本山。本尊は木造釈迦如来坐像です。

  • メールでのご質問・お問い合わせはコチラ
  • TEL 0466-22-0812